774: :2013/11/28(木) 20:23:25.04 ID:
4択の中に@@@@@@がついてるのがたまにあるけど何だ?
803: :2013/11/28(木) 20:39:21.38 ID:
後で適当な言葉を入れ替える際に消し忘れた残骸だと思われ
ゆえに@@@@や「、」が付いてる回答は選択肢から外して考えてる
>>774
答え以外の選択肢を最初@@@@にしといて 後で適当な言葉を入れ替える際に消し忘れた残骸だと思われ
ゆえに@@@@や「、」が付いてる回答は選択肢から外して考えてる
>>774
あれが正解だったことがない
810: :2013/11/28(木) 20:44:23.04 ID:
プログラム的に@@@@が区切り文字になってて、そこを文字列として囲っちゃった残骸
>>774
>>803
全然違うよ プログラム的に@@@@が区切り文字になってて、そこを文字列として囲っちゃった残骸
813: :2013/11/28(木) 20:47:33.43 ID:
>>810
あー、プログラムに投入するテキストの中身がそんなんなのか。 818: :2013/11/28(木) 20:49:14.91 ID:
元旦の日付を問う問題で
正解以外がなぜか日付+時間 というミスが残ってるんだが
あれなんか典型的にCSVをエクセルで開いて保存しちゃったパターンだから
元スレ:http://www.anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1385612026/
>>813
たぶんCSVだと思うよ 元旦の日付を問う問題で
正解以外がなぜか日付+時間 というミスが残ってるんだが
あれなんか典型的にCSVをエクセルで開いて保存しちゃったパターンだから
元スレ:http://www.anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1385612026/
コメント
コメントする